2020年01月03日

ピンクのほっぺ

今日も午前中から、ほぼ箱根駅伝に心を奪われていました。
私の母校も、はらはらさせられたものの
目標の上位入賞を果たしました。
やはり一生懸命応援してしまいました。
学生さんたちの鍛えられた足のすごいこと、
さすがだと思いました。

結果に気をよくして
午後は、いつもの家事をしました。洋服 M
主婦にはお正月も関係ないんです。スプーンとフォーク
お天気がいいので、バスマットや毛布も洗ってあったので、
なるべく早く乾燥するよう、干す場所も換えたりしました。
冬でも、今年は暖かいのでありがたいです。

暖かいためでしょうか、孫たちのほっぺもハート
ピンクのいい色をしています。
赤ちゃんのほっぺって、柔らかくて
本当にふわふわすべすべです。
気持ちがいいので、ばあばはつい、
ほっぺをすりすりしてしまいます。
次女の孫姫は、キャッキャッと喜んで、
反対のほっぺを出して来ます。
だっこして寝かしつける時のルーティーンにもなっています。
まだしばらくこれを味わえるのがうれしいです。
ピンクのほっぺ





同じカテゴリー(自主リハビリ)の記事画像
ブログの時間です!
あたたかいので
おいしくいただきます。
PTさんが代わったので
箱根駅伝、そしてお買い物♬
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(自主リハビリ)の記事
 ブログの時間です! (2020-03-08 17:14)
 あたたかいので (2020-01-30 20:36)
 おいしくいただきます。 (2020-01-27 22:13)
 PTさんが代わったので (2020-01-10 18:35)
 箱根駅伝、そしてお買い物♬ (2020-01-02 21:48)
 あけましておめでとうございます (2020-01-01 22:10)

Posted by くるみ2    at 22:15│Comments(0)自主リハビリ孫姫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピンクのほっぺ
    コメント(0)